埼玉県川越市・K様邸 リビングダイニング内装リフォーム 自然素材

更新2025.10.11 施工事例窓・ドアリフォーム自然素材リフォーム



お客様からのご要望

家全体をリノベーションするにあたり、独立していたキッチンを対面式にしてリビングダイニングと一体化させたい。

また、断熱性が低いのが気になっていたので、窓のリフォームで断熱性を高めたい。

私たちからのご提案

床が複合フローリングでしたので、無垢パインフローリングを上貼りすることをご提案。
壁紙はウッドチップ壁紙『オガファーザー』の無塗装仕上げとなっていましので、デュブロンで塗装することによって自然素材で仕上げた空間を提案致しました。

窓は単板ガラスのサッシでしたので、カバー工法での窓リフォームを提案致しました。


施工前

床は複合フローリング、壁紙はオガファーザー無塗装という状態でした。



施工中

キッチンとの間の間仕切り壁を解体

無垢パインフローリングを既存のフローリングの上に貼っていきます

今までキッチンの入口だった開口部に無垢木製室内窓を設けました


カバー工法で窓サッシを取替えしました



施工後

自然素材に囲まれた柔らかな空間のリビングダイニングになりました

片開きドアをアウトセット引戸へリフォームし、使い勝手が良くなりました。


アクセントとして杉足場板5mmを貼付け。ウッドロングエコで塗装し、経年変化した風合いを出しました。またキッチンカウンターの壁も同じ仕上げでしたので、統一感を持たせました。

無垢パインフローリングは自然塗料の塗装品で木の呼吸を妨げません。柔らかい木なので、感触もよく足に優しいです。


窓は室内側が樹脂なのでアルミ窓に比べ結露しにくく、Low-E複層ガラス仕様なので断熱効果を高めてくれます。



リフォームデータ

住所 埼玉県川越市
氏名 K様
工事件名 リビングダイニング内装リフォーム 自然素材
施工箇所 キッチン・リビングダイニング
築年数
担当者 川合健司
工期 2ヶ月(全体リフォーム)